menu

お問い合わせ

お知らせ

水回り工事を行うべきタイミング

私たちは日常生活で毎日水回りを使用します。そうすると、ある時水回りが何らかの異常が起きてしまうことに気づかれるかもしれません。実はそのようなことを防ぐために、水回りは定期的に工事を行うべきところです。今回は、そんな水回り工事のタイミングについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

総じて水回り工事は10年ほどたつとタイミングとして一度水回り工事を検討すべき頃合いになります。水回り設備ごとにみてみますと、キッチンの場合には水漏れ、排水溝のぬめり、においなどが出てくるようになります。浴室では、浴槽にひびが入ったり、カビやサビが目立つようになります。洗面台では、水栓や配管が傷みはじめ、手洗いやボウルにひび割れが発生しやすくなります。トイレでは、便器がひび割れを起こしたり、レバーやタンクの動作に不具合が起こりやすくなります。

奥村設備は、東山区を中心に京都市内にて、ユニットバス・キッチン・トイレ・洗面所などの水回り工事、水道工事、給排水設備工事を承っています。打ち合わせではお客様のご予算とご要望をしっかりとヒアリングし、店舗やマンションまで施工を自社で一貫することで、丁寧かつ高品質・適正価格の施工をお届け致します。

お問い合わせはこちらから