マンションも経年劣化と共に給水管や排水管にトラブルが生じることがあります。
特に下記のような状態になったら工事を検討した方が良いでしょう。
・断水後、水の出が悪くなる
・赤水が出る
・漏水がある
・10年以上水道管、給排水管のメンテナンスをしていない
給排水管に使われている資材は錆や腐食が生まれにくい素材が使われています。
しかし、それでも長年使ってるとやはり継手部や接合部などの緩みやズレによって傷み、腐食を生じるケースが考えられます。
放置すると赤水や漏水の原因になりますので、少なくとも10年以上経っている建物に関しては点検、整備を行った方が良いでしょう。
特にマンションやアパートのような多くの方が住んでいる建物は、常識的には好まれない方法で排水管に食材の油や残りカスを流してしまう人もいないわけではありません。
そうなると管内の内側にそういった油などの成分がまとわりついてしまい、劣化スピードがアップしてしまいます。
定期的な掃除やメンテナンスを行わないと配管内の損傷が考えられますので注意しましょう。
こういったメンテナンスが建物の施工業者以外でも対応できます。
マンションやアパートの水道工事、給排水設備工事なら奥村設備にお任せください。